つつい・めでぃあとは?
京都精華大学人文学部の教員(筒井 洋一)が、自分の専門分野や個人的な取り組みについて書いています。
大学教育(ファシリテーション、日本語表現法)、
メディア実践(ブログ、SNSなど)などのワークショップ、講演、原稿などの依頼があれば、メールでご連絡ください。
ytsutsui@gmail.com(アットマーク@を小文字に変換してください)-
最近の投稿
- 10/17 大谷大学第5回授業見学お申し込み
- 10/10 大谷大学第4回授業の見学者募集(教室&オンライン)
- 【9/19 初回授業見学者募集(教室&オンライン)】
- 【今年度授業ボランティアついに4名決定!】
- 京都の大学でボランティア主体の参加型授業を創りませんか? 授業ボランティア募集!
- 20240804「大学のオープンな授業」説明会参加者募集!
- 【7/20越境セミナー第9回「やるやらないではなく、やるんです。―ニシムラが語る植松努氏講演会への思いー」】
- 7/28午後2時〜 京都・同志社大学で植松努さん講演会(オンライン参加もあり)
- 6/29 越境セミナー 第八回 対話と「もしドラ」が生む人間の発見!講師:品山耕一さん
- 【5/18越境セミナー 第五回 映画にはまって、撮影所生活40年 講師:高橋剣さん】
アーカイブ
最近のコメント
「Podcasting」カテゴリーアーカイブ
市民メディアにおけるブログの意味
ブログ報告の音声を聞く 6月3〜4日、日本NPO学会が新潟市で開催された。私は二日目の個人報告で、「市民メディアと新しい情報発信の意義ーブログのジャーナリズム機能を例にしてー」というテーマで報告した。 章立ては、 ブログ … 続きを読む
カテゴリー: Podcasting
コメントする
将来の自分が将来の夢を語る(プレゼミ)
プレゼミの映像を見る ↑ (ダウンロードするか、iTunes for mac/winで見てください。) 二年生が後期から始まる専門演習を選択するために、前期にプレゼミに参加する制度がある。教員は、合計三回異なる学生に … 続きを読む
カテゴリー: Podcasting
コメントする
質疑応答
質疑応答を聞く 休憩後の質疑応答であるが、マイクを使っていないので、声が小さいのはご容赦を。質疑応答の最後に、加藤さんのアドバイスで、パネリストが最後のまとめを話す時に、趣旨を紙に書いて順番に話していった。その模様は、上 … 続きを読む
カテゴリー: Podcasting
コメントする
加藤哲夫さん(せんだい・みやぎNPOセンター)の報告
加藤哲夫さんの報告を聞く 前夜の打ち合わせから、みんな加藤さんの言葉の一つ一つに引き込まれた。自身はきわめて論理的であり、効率的な思考をしながらも、必ずしも論理的でないが素晴らしい発想をする人々への限りない思いを、きゃし … 続きを読む
カテゴリー: Podcasting
コメントする
吉倉紳一さん(高知大学理学研究科)の報告
吉倉紳一さんの報告を聞く 吉倉さんは、高知大学の大学改革をを引っ張っている立役者である。1997年、高知大学で「日本語技法」を新設する時に、講師として呼んでいただいて以来のつきあいである。地質学の研究も今が旬とのことであ … 続きを読む
カテゴリー: Podcasting
コメントする
門倉正美さん(横浜国立大学留学生センター)の報告
門倉正美さんの報告を聞く 門倉さんは、哲学から日本語教育に転向して以後、リベラルな社会と人間とのつながりを引っ張っている先駆者である。彼は、「学びとコミュニケーションの日本語力ーアカデミック・ジャパニーズからの発信」と題 … 続きを読む
カテゴリー: Podcasting
コメントする
ラウンドテーブル「ことばに向かう仲間たち」
筒井の問題提起を聞く 6月9〜10日、東海大学で大学教育学会がおこなわれた(変なポーズで失礼します→)。 私は、ラウンドテーブル「ことば(日本語表現法)に向かう仲間達ーNPO、日本語教師、理科系研究者ー」を主催した。パネ … 続きを読む
カテゴリー: Podcasting
コメントする
第三部 メディア・ストーリー
ワークショップ後半の音声を聞く 第三部は、オンエア終了後の、メディアストーリーである。 進行役の上田さんが留学先のハーバード大学で知ったセサミストリートからはじまり、 学びとメディアの出会いをへて、ラジオや表現の可能性に … 続きを読む
カテゴリー: Podcasting
コメントする
祇園祭がやって来た
祇園祭のお囃子の音色をダウンロードする まだ五月なのに、もう祇園祭のお囃子が聞こえる。まさか? 先週末、出張帰りに本屋に寄ろうと、四条烏丸に降りたところ、笛と鐘の音がしていた。観光ブームにあやかって早めにデモンストレーシ … 続きを読む
カテゴリー: Podcasting
コメントする
山本プロデューサの授業
山本プロデューサーの授業をダウンロードする 遅ればさながら、『北斗の拳』山本プロデューサーのさわりの部分の授業をアップします。 「生き方としての編集者」と「素敵なウソは、人生を楽しくする」という名言が入っています。 積 … 続きを読む
カテゴリー: Podcasting
コメントする