つつい・めでぃあ
Zoom中継、ワークショップ、オープン・ラーニング
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 研究
  • 学術論文リスト
  • 研究報告等リスト
  • 新聞記事・エッセイ
  • 過去の取り組み
  • リンク

リンク

職場

  • 京都精華大学

ブログ

  • つついめでぃあ・はてな
  • つつい・めでぃあとは?

    京都精華大学人文学部の教員(筒井 洋一)が、自分の専門分野や個人的な取り組みについて書いています。

    私のプロフィールは、ここをご覧ください。

    大学教育(ファシリテーション、日本語表現法)、
    メディア実践(ブログ、SNSなど)などのワークショップ、講演、原稿などの依頼があれば、メールでご連絡ください。
    ytsutsui@gmail.com(アットマーク@を小文字に変換してください)

  • 最近の投稿

    • 【法人住所移転のお知らせ】
    • 【オールマイティーな教師育成よりも、連携して進められる教師こそ育成すべき!】
    • 【9/22 大谷大学授業「大学の学びを知る」の見学者募集!】
    • 【教師のやる気が学生の学ぶ意欲をダメにする】
    • グループで集まって住むことが可能か?
    • 対面イベントができない場合に,可能なオンライン配信とは?
    • 【授業ボランティア募集 授業ボランティアを自分から集めません!】
    • 【京都の大学の授業を一緒に創りませんか? 9年目の挑戦です!】
    • 【京都の大学の授業を一緒に創る授業ボランティア募集!】
    • ハイブリッド配信はすべての参加者が対等だ、という大いなる誤解ーオンライン参加者の孤独を理解しようー
  • アーカイブ

  • 最近のコメント

    • 【京都の大学の授業を一緒に創りませんか? 9年目の挑戦です!】 に 【授業ボランティア募集 授業ボランティアを自分から集めません!】 | つつい・めでぃあ より
    • 後期オンライン授業ボランティア募集(水曜日午前、夕方) に 仕事完成度100%神話からの脱却。そこにいる誰かと改善できる場を創りたい! 大谷大学授業ボランティア募集! | つつい・めでぃあ より
    • 後期オンライン授業ボランティア募集(水曜日午前、夕方) に 【授業ボランティアは午前中だと是非やりたい ! 2019年授業ボランティアは新しい時間を発見した(大谷大学)】 | つつい・めでぃあ より
    • 後期オンライン授業ボランティア募集(水曜日午前、夕方) に 2019年10月小学校不登校の生徒は大学の授業が好き!(大谷大学) | つつい・めでぃあ より
    • 後期オンライン授業ボランティア募集(水曜日午前、夕方) に 【後期授業が対面授業というのはまずいでしょう。私はこうします】 | つつい・めでぃあ より
  • カレンダー

    2023年2月
    月 火 水 木 金 土 日
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728  
    « 11月    
つつい・めでぃあ
Proudly powered by WordPress.