つつい・めでぃあ
Zoom中継、ワークショップ、オープン・ラーニング
つつい・めでぃあ
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • Dialogue318 越境セミナー
  • 研究
  • 学術論文リスト
  • 研究報告等リスト
  • 新聞記事・エッセイ
  • 過去の取り組み
  • リンク

リンク

職場

  • 京都精華大学

ブログ

  • つついめでぃあ・はてな
  • つつい・めでぃあとは?

    京都精華大学人文学部の教員(筒井 洋一)が、自分の専門分野や個人的な取り組みについて書いています。

    私のプロフィールは、ここをご覧ください。

    大学教育(ファシリテーション、日本語表現法)、
    メディア実践(ブログ、SNSなど)などのワークショップ、講演、原稿などの依頼があれば、メールでご連絡ください。
    ytsutsui@gmail.com(アットマーク@を小文字に変換してください)

  • 最近の投稿

    • 最後の授業ボランティアが決定しました。授業は9月末から始まります。
    • 【どこからでも参加OK!】教室とオンラインの融合!ハイブリッド授業ボランティア募集!
    • 【フラットな関係が、学びを深める!】「先生」なし!共に最高の授業を創るボランティア募集
    • 【今回が最後の募集!】学生の成長を支える授業ボランティアを募集します(全15週間)
    • 最後の授業ボランティア応募者募集(2025年)!
    • 10/17 大谷大学第5回授業見学お申し込み
    • 10/10 大谷大学第4回授業の見学者募集(教室&オンライン)
    • 【9/19 初回授業見学者募集(教室&オンライン)】
    • 【今年度授業ボランティアついに4名決定!】
    • 京都の大学でボランティア主体の参加型授業を創りませんか? 授業ボランティア募集!
  • アーカイブ

  • 最近のコメント

    • 【2/24 第四回越境セミナー「アフリカから日本の大学の教壇に立ったママの話〜グラレコのジャックさんと〜」開催します!】 に admin(Tsutsui) より
    • 【2/24 第四回越境セミナー「アフリカから日本の大学の教壇に立ったママの話〜グラレコのジャックさんと〜」開催します!】 に 坂本清彦 より
    • 【11/30 大谷大学授業見学お申し込み開始!】 に 筒井洋一 より
    • 【11/30 大谷大学授業見学お申し込み開始!】 に 宇治川 秀 より
    • 【授業ボランティア、夢を語ってチームになる!】 に 【9/21授業見学者募集!】 | つつい・めでぃあ より
  • カレンダー

    2025年8月
    月 火 水 木 金 土 日
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
    « 7月    
つつい・めでぃあ
Proudly powered by WordPress.