つつい・めでぃあとは?
京都精華大学人文学部の教員(筒井 洋一)が、自分の専門分野や個人的な取り組みについて書いています。
大学教育(ファシリテーション、日本語表現法)、
メディア実践(ブログ、SNSなど)などのワークショップ、講演、原稿などの依頼があれば、メールでご連絡ください。
ytsutsui@gmail.com(アットマーク@を小文字に変換してください)-
最近の投稿
- 10/17 大谷大学第5回授業見学お申し込み
- 10/10 大谷大学第4回授業の見学者募集(教室&オンライン)
- 【9/19 初回授業見学者募集(教室&オンライン)】
- 【今年度授業ボランティアついに4名決定!】
- 京都の大学でボランティア主体の参加型授業を創りませんか? 授業ボランティア募集!
- 20240804「大学のオープンな授業」説明会参加者募集!
- 【7/20越境セミナー第9回「やるやらないではなく、やるんです。―ニシムラが語る植松努氏講演会への思いー」】
- 7/28午後2時〜 京都・同志社大学で植松努さん講演会(オンライン参加もあり)
- 6/29 越境セミナー 第八回 対話と「もしドラ」が生む人間の発見!講師:品山耕一さん
- 【5/18越境セミナー 第五回 映画にはまって、撮影所生活40年 講師:高橋剣さん】
アーカイブ
最近のコメント
投稿者「ytsutsui」のアーカイブ
日本語表現ワークショップ
授業もようやく終わり、夏の出張に向けた準備を始めている。 ピアで学ぶ大学生の日本語表現・プロセス重視のレポート作成 作者: 大島弥生,池田玲子,大場理恵子,加納なおみ,高橋淑郎,岩田夏穂 出版社/メーカー: ひつじ書房 … 続きを読む
発想法も一歩前進
半年間非常勤講師として担当していた発想法の授業も先週終わった。 その前日、本務校での授業終了後、すぐにインターンシップ・プログラムで夜遅くなる。その翌朝の授業なので、寝坊の私にはかなりつらかった。二コマ連続授業の後に、毎 … 続きを読む
三年間の授業が成功裏に終わった
石川・筒井のインタビューを聞く ↑ (ダウンロードするか、iTunes for mac/winで見てください。) 「広告の授業」を学生が広告する授業「広告表現技法1」が終わった。三年間を一区切りにして、年々新 … 続きを読む
アート系映画館でインターンシップ
この間、自分の無力さを痛感して悔しくてしようがないことがあったが、気持ちを振り絞ってそれとは別の話題で書く。 かもめ食堂 [DVD] 出版社/メーカー: バップ 発売日: 2006/09/27 メディア: DVD 購入 … 続きを読む
精華大現職教員(嘉田由起子さん)滋賀県知事選挙に当選
熊本研究合宿から帰って来たら、関西では大騒ぎだった。 滋賀県といえば、保守県政で有名であり、自民、公明に民主党も相乗りした現職知事が八年間の実績を掲げて打って出れば、大きな不祥事でもない限り盤石である。そこに共産党推薦候 … 続きを読む
三日間アイデア沸き出し研究合宿
土曜日から本日まで熊本で研究合宿です。阿蘇山内のペンションでみっちりの会合だった。 この研究は、四カ年間で、「参加体験型ワークショップをe-learningで可能にするための統合的研究」をおこなう。ただ、研究代表者から送 … 続きを読む
プレゼミ総集編
プレゼミ総集編の映像を見る ↑ (ダウンロードするか、iTunes for mac/winで見てください。) 5月半ばから昨日まで実施したプレゼミも終了した。 インタビュー実習を交えながらの授業は、講義形式よりは面白かっ … 続きを読む
パレスチナは、料理がおいしい(古居みずえさんへの事前インタビュー)
古居さんへのインタビューを見る ↑ (ダウンロードするか、iTunes for mac/winで見てください。) 26日夜、精華大学で古居みずえさんの映画『ガーダーパレスチナの詩ー』と監督のトークイベントが開催された。 … 続きを読む
古居みずえ監督作品 「ガーダ-パレスチナの詩-」上映会開催
ガーダ―女たちのパレスチナ 作者: 古居みずえ 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2006/04 メディア: 単行本 アジアプレス所属のフリージャーナリストの古居みずえさんの第一回監督作品が、明日、精華大学で上映さ … 続きを読む
市民メディアにおけるブログの意味
ブログ報告の音声を聞く 6月3〜4日、日本NPO学会が新潟市で開催された。私は二日目の個人報告で、「市民メディアと新しい情報発信の意義ーブログのジャーナリズム機能を例にしてー」というテーマで報告した。 章立ては、 ブログ … 続きを読む
カテゴリー: Podcasting
コメントする