つつい・めでぃあとは?
京都精華大学人文学部の教員(筒井 洋一)が、自分の専門分野や個人的な取り組みについて書いています。
大学教育(ファシリテーション、日本語表現法)、
メディア実践(ブログ、SNSなど)などのワークショップ、講演、原稿などの依頼があれば、メールでご連絡ください。
ytsutsui@gmail.com(アットマーク@を小文字に変換してください)-
最近の投稿
- 10/17 大谷大学第5回授業見学お申し込み
- 10/10 大谷大学第4回授業の見学者募集(教室&オンライン)
- 【9/19 初回授業見学者募集(教室&オンライン)】
- 【今年度授業ボランティアついに4名決定!】
- 京都の大学でボランティア主体の参加型授業を創りませんか? 授業ボランティア募集!
- 20240804「大学のオープンな授業」説明会参加者募集!
- 【7/20越境セミナー第9回「やるやらないではなく、やるんです。―ニシムラが語る植松努氏講演会への思いー」】
- 7/28午後2時〜 京都・同志社大学で植松努さん講演会(オンライン参加もあり)
- 6/29 越境セミナー 第八回 対話と「もしドラ」が生む人間の発見!講師:品山耕一さん
- 【5/18越境セミナー 第五回 映画にはまって、撮影所生活40年 講師:高橋剣さん】
アーカイブ
最近のコメント
投稿者「ytsutsui」のアーカイブ
卒業式でした
本学の卒業式が行われました。 午前10時から約30分間おこなわれたようです。 私は、社会メディア学科全体の卒業式授与式の準備にかかりっきりでしたので、式には参列しませんでした。 学部や学科毎に、卒業生を歓待する仕組みを考 … 続きを読む
高校の授業に、大学教員と学生がやってきた
京都のある公立高校の授業で、「自己表現力セミナー」という試みがおこなわれている。 端的に言うと、大学の初年次教育でおこなわれている基礎ゼミやプレゼンテーションの内容を高校生に合わせた授業である。一昨年からこの高校の授業に … 続きを読む
今度は、NHK経営委員と話そう
2月のメディアフォーラムでは、民放、地方紙、雑誌編集者の若手がゲスト・スピーカーとして参加してくれました。マスメディアの厳しい現状の中で、苦闘しながらも、市民に一歩手をさしのべる努力をしていた方ばかりでした。 3月例会は … 続きを読む
雑誌『ブレーン』に、精華大の授業が大きく紹介された
京都精華大学から大学コンソーシアム京都に出向して提供している授業「クリエイティブの可能性」は、大変好評の内に終わった。後期は、キリンビバレジ(KBC)社と協同で授業を展開した。 同社の缶コーヒー「Fire」と無糖炭酸飲料 … 続きを読む
「おくりびと」と青木新門さん
納棺夫日記 (文春文庫) 作者: 青木新門 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 1996/07 メディア: 文庫 購入: 17人 クリック: 67回 私は、何事も早めに知り合いになるのを得意にしているのだが、そういう … 続きを読む
追悼 原総一郎さん
今日、横浜の知り合いから原総一郎さんが死去されたとの弔報があった。 原さんの肩書きを紹介するのに、どれを使えばいいのかに迷う。彼の略歴を見ても、実にいろいろの関わりをされているので、一言では表現しにくい。しかし、「横浜」 … 続きを読む
日本をすいっと飛び越える女性発見! 難民ナウが飛躍する
今週月曜日に、メディアフォーラムでカンボジアで日本紹介ラジオ番組を作っておられる門倉さんが話された。カンボジア語も話せないのに、興味を持ったら、現地に行ってしまい、そこでボランティア活動をした。 初めは、現地に役立つこと … 続きを読む
2月にオープンハウスバサール開催
引っ越しの時に、日本では家具をそのまま持って行くので、大荷物になる。しかし、海外では、引っ越しの時に不要品を売り払らって身軽にするバザールを開催することがよくおこなわれます。 私の場合は、引っ越しではないのですが、実家に … 続きを読む
カンボジアで、日本紹介ラジオ番組が始まっている
月一回、京都三条ラジオカフェで開催している「京都メディアフォーラム」だが、 今月19日(月)は、海外で取り組んでいるラジオ番組制作者・門倉若菜さんの登場である。 カンボジアで日本語指導や市民社会形成のための活動をされてい … 続きを読む
就活や学びの極意を、「ドラゴン桜」外伝モデルが語るー1月16日精華大で講演会ー
マンガ「ドラゴン桜」作者の三田紀房さんは、「ドラゴン桜」をさらに成長させたいようだ。三田さんは、時代の流れを掴むのがうまい。大学にとっては、ありがたい存在だ。 学生が就職活動を前にすると、とたんに悩みが深くなる。 「いっ … 続きを読む