つつい・めでぃあとは?
京都精華大学人文学部の教員(筒井 洋一)が、自分の専門分野や個人的な取り組みについて書いています。
大学教育(ファシリテーション、日本語表現法)、
メディア実践(ブログ、SNSなど)などのワークショップ、講演、原稿などの依頼があれば、メールでご連絡ください。
ytsutsui@gmail.com(アットマーク@を小文字に変換してください)-
最近の投稿
- 10/17 大谷大学第5回授業見学お申し込み
- 10/10 大谷大学第4回授業の見学者募集(教室&オンライン)
- 【9/19 初回授業見学者募集(教室&オンライン)】
- 【今年度授業ボランティアついに4名決定!】
- 京都の大学でボランティア主体の参加型授業を創りませんか? 授業ボランティア募集!
- 20240804「大学のオープンな授業」説明会参加者募集!
- 【7/20越境セミナー第9回「やるやらないではなく、やるんです。―ニシムラが語る植松努氏講演会への思いー」】
- 7/28午後2時〜 京都・同志社大学で植松努さん講演会(オンライン参加もあり)
- 6/29 越境セミナー 第八回 対話と「もしドラ」が生む人間の発見!講師:品山耕一さん
- 【5/18越境セミナー 第五回 映画にはまって、撮影所生活40年 講師:高橋剣さん】
アーカイブ
最近のコメント
投稿者「ytsutsui」のアーカイブ
プレゼンファイル
プレゼンファイルをダウンロードする つまり、一年生向けのプレゼンを文字だけで制作すると1時間、文字+音声だと3時間、それが文字+音声+動画になると7時間になる。「皆さんは、3分間のプレゼンのために、7時間を費やす覚悟はあ … 続きを読む
二回生向け紹介をしました
筒井ゼミ紹介をダウンロードする 今日は、二回生向けのゼミ紹介があった。学科教員10名あまりが各5分間でゼミ紹介をするという企画だ。私は懲りずに「高橋メソッド」の字体で、パソコンによるプレゼンをおこなった。 二回生にとっ … 続きを読む
カテゴリー: Podcasting
コメントする
『AERA』電話インタビュー回答内容の公開
電話インタビューをダウンロードする 注意:iTunes for mac/winか、Quick Timeで見て下さい。 今朝、雑誌が発行されたので、電話インタビューに対する回答内容を公開する。(公開にあたっては、先方の … 続きを読む
カテゴリー: Video Podcasting
コメントする
雑誌『AERA』の電話インタビューを受けた
一昨日、記者からメールが来て、ポッドキャスティングの教育利用について特集を組むので、電話インタビューに応じてほしいというメールがやってきた。e-learningの教育利用についてWebを検索したら見つかったとのことで、 … 続きを読む
これをテキストにしようか
ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる (ちくま新書) 作者: 梅田望夫 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2006/02/07 メディア: 新書 購入: 43人 クリック: 469回 三年生のゼミのテキストは … 続きを読む
準備4時間、本番3分、公開3時間。
筒井の自己紹介をダウンロードする 注意:iTunes for mac/winか、Quick Timeで見て下さい。 昨日、高橋メソッド風のプレゼン形式で、新入生向きに私の自己紹介をした。 自己紹介といっても、一切 … 続きを読む
カテゴリー: Video Podcasting
コメントする
高橋メソッド風の教育・研究紹介ビデオ
当大学では、学生向けのガイダンスにはかなりの力を入れている。私もいつの何かその雰囲気に染まってきたのか、いややりすぎの先週だった。二回生から四回生まで、三日間で合計18時間。学生が来ないときは自分の仕事をしていればいい … 続きを読む
ビデオをはじめて撮影した時ー授業紹介ビデオ
今年度も新学期が始まりましたが、本務校とは別の大学で初年次演習を担当させて頂くことになった。 93年から言語表現科目(日本語表現法)を担当したが、2001年までは他の教員と同じ講義であっても、講義内容は異なっていた。いや … 続きを読む
『自己表現力の教室』ついに14刷、4万部達成!
自己表現力の教室 作者: 荒木晶子,筒井洋一,向後千春 出版社/メーカー: 情報センター出版局 発売日: 2000/04/05 メディア: 単行本 購入: 4人 クリック: 27回 新学期が始まる時期になりました。 新 … 続きを読む
僧籍はないが得度した、お寺のニューフェース
今度、お寺に就職した知り合いがいる。家はお寺とは無関係なので珍しい選択だ。 彼は、立命館大学大学院時代からNPO活動に関わり、在学中から大学コンソーシアム京都http://www.consortium.or.jp/のNP … 続きを読む