つつい・めでぃあとは?
京都精華大学人文学部の教員(筒井 洋一)が、自分の専門分野や個人的な取り組みについて書いています。
大学教育(ファシリテーション、日本語表現法)、
メディア実践(ブログ、SNSなど)などのワークショップ、講演、原稿などの依頼があれば、メールでご連絡ください。
ytsutsui@gmail.com(アットマーク@を小文字に変換してください)-
最近の投稿
- 10/17 大谷大学第5回授業見学お申し込み
- 10/10 大谷大学第4回授業の見学者募集(教室&オンライン)
- 【9/19 初回授業見学者募集(教室&オンライン)】
- 【今年度授業ボランティアついに4名決定!】
- 京都の大学でボランティア主体の参加型授業を創りませんか? 授業ボランティア募集!
- 20240804「大学のオープンな授業」説明会参加者募集!
- 【7/20越境セミナー第9回「やるやらないではなく、やるんです。―ニシムラが語る植松努氏講演会への思いー」】
- 7/28午後2時〜 京都・同志社大学で植松努さん講演会(オンライン参加もあり)
- 6/29 越境セミナー 第八回 対話と「もしドラ」が生む人間の発見!講師:品山耕一さん
- 【5/18越境セミナー 第五回 映画にはまって、撮影所生活40年 講師:高橋剣さん】
アーカイブ
最近のコメント
投稿者「ytsutsui」のアーカイブ
Live Earth余話
昨夜、コンサート終了後、アンコールを催促する観客から別れて、すぐに東京に向かう。東京では早朝から、学会10周年記念出版編集会議が三時間の予定が四時間半に大幅に延長されて、先ほど帰宅した。 コンサート会場から興奮冷めやら … 続きを読む
東寺本堂に鳩が君臨すーLive Earth YMOコンサートー
雨も降らず、涼しい夜で、まさにライブ日和だった。 コンサートのトリを飾るYMOが本堂に現れた。高橋幸宏を真ん中に、左に坂本龍一、右に細野晴臣が控える。彼らの後ろには本尊がライトに垂らされて浮かび上がる。 もはや彼らは人民 … 続きを読む
ライブ・アース(東寺)に行けることになりました
やったー。『不都合な真実』制作者のアル・ゴア元副大統領とトップミュージシャンが集まって、気候変動問題を考える世界五大陸同時イベント「Live Earth」に行けることになりました。ブログに書いたりして後悔を打ち明けてい … 続きを読む
YouTubeで携帯動画を短時間でアップする。「場のデザイン」
先週末の授業で、Google社の高広 伯彦さんがゲストで来られました。 そこで、わずか1時間で、100名程度の受講生が、この授業広告CM(30秒)を携帯電話の動画撮影機能を使って撮影し、YouTubeにアップすることがで … 続きを読む
「はだしのゲン」、『少年ジャンプ』、マンガミュージアム
「『はだしのげん』は、原爆の悲惨さや平和の大切さを訴える社会派マンガと思われているけど、実はそうではないですよ。」 本日、精華大学の付属施設の「京都国際マンガミュージアム」で開催された講演会で、ミュージアム研究員の表智之 … 続きを読む
「情報モラル啓発セミナー in 京都」(案内)
5月10日に、筒井淳也さんとお会いしたのは、ハイパーネットワーク社会研究所の会津泉さんが事前に京都に来られた時だった。その時に、7月に京都でセミナーを開催するので、ご協力お願いしたいとのことでした。 パネリストの一人の杉 … 続きを読む
やっぱりライブアースは7月7日だった
不覚だった。先日、知り合いからライブアースが予定通り開催されるという話を聞いた。この話題は、既に2月14日のブログで話題にしている。 それ以後何度か検索したが新しいニュースを聞くこともなく、また京都開催とのことなので、仕 … 続きを読む
透明な人間になれるか
何か失敗した時には、消えてしまいたい、と思うことはある。でも、この場合には、それではなく、ファシリテーションの現場でのことである。 何かのイベントや司会を務めたときには、責任感から大きな声を張り上げ、必死な顔して取り組ん … 続きを読む