投稿者「ytsutsui」のアーカイブ

向後さんの日記が終了

向後千春さんは、認知心理学者で富山大学で言語表現科目を一緒に担当して以来、啓発される仲となった。彼と荒木晶子さんと三人で書いた「自己表現力の教室」は三万部を越えるロングセラーとなっている。 彼は、研究のかたわら、Web日 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

市民メディアと組織構造

ラジオカフェ、FMわぃわぃ、ビデオ工房AKAME代表が一同に会した。関西の市民メディアの雄が勢揃いするのはなかなかないめったにない機会だ。 今日は、NPO学会二日目。午前に私の提案したシンポジウム「市民メディアの組織構造 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

震災10周年と福岡大震災

本日(20日)から明日まで関西学院大学でNPO学会がある。学会創設当時に7年前から三年前までは、学会創設準備や編集委員会、オンラインジャーナルなどの仕事があり毎回参加していたが、私学に移って学外業務がしにくくなってきたた … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

機器の設定と講演会

明日から、学会がはじまるので、今日はその準備以外は時間を空けた。 そういう時には、懸案を片づける時期だ。 一つは、今度、IP電話を導入しようと思っているが、FTTH+複数台の無線LAN+複数台の有線LANをどう実現するか … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

大島さんから本をいただいた

先日、他大学で一緒に報告した大島弥生さんから献本してもらった。 ピアで学ぶ大学生の日本語表現・プロセス重視のレポート作成 作者: 大島弥生,池田玲子,大場理恵子,加納なおみ,高橋淑郎,岩田夏穂 出版社/メーカー: ひつじ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

署名でも協力頂いている

メールの署名は、その人の一端を表している。パソコン通信と違って、インターネットの世界では本名でのやりとりが原則であるため、よけいに署名が重要である。 ところで、先日、出版社から日本語表現法の歴史と展望について本を出したの … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

格差の変化が起こっている

調査で生野区に行った。 以前、焼き肉を食べに来たことはあるが、駅近くだったので店以外はほどんと知らなかった。駅前の商店街ではコリア語も聞こえて異文化との接触を感じたが、商品の値段がとびきり安いという感じはしなかった。駅か … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

いよいよまとめに入る

明日から出張で忙しいが、今年度のCB調査のまとめの方向性確認の会議があった。 コミュニティーとビジネスの双方から出発して行き、特にそのなかで前者をどう定義するかが議論となった。以前、私は、コミュニティー軸を「伝統維持的」 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

やっぱり国立大学

昨日、三重大のFD研修会に講師として行ってきた。主催者は、留学生センターと教養教育委員会内のWG関係者である。三重大でも日本語表現法の設置を検討しているとのことで、その設置に至るプロセスと講義内容について報告した。前者は … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

反応がいい

大学コンソーシアム主催の「FDフォーラム」http://www.consortium.or.jp/consortium/fd/fdindex.html 分科会のパネリストとして報告してきた。他のパネリストは、名古屋大学の … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする