Learning Workshop Lab2月例会 「共感」をセカイに「伝播」させる -ソーシャルメディアコミュニケーションとは?-

概要:

「インフルエンサー」、「インスタ映え」、「フォトジェニック」など近年、SNSを意識した言葉が使われるようになりました。例えば、もしあなたが何かを伝えたい、それを多くの人に知ってもらいたいと思った時、まず「共感」が必要です。1人の共感が他の誰かに伝播し、それがやがて大きな影響力を持ちます。今回の例会では、共感と伝播について参加者の皆さんと考えたいと思います。

 講師には、今後Dempathyというユニットで日本のコンテンツやプロダクトを世界に伝播させようとデザイン/デジタルマーケティング事業を起こす2人を迎えます。

  • この例会は、こんな方に向いています 

・伝えたいことがあるけど、何から伝えたいか分からない

・ソーシャルメディアの活用についてもっと知りたい

・言語や国を超えて多くの人に発信したいことがある

 

ゲスト:

・西垣 翔太 Dempathy(法人設立準備中)

京都生まれ。東京の人材広告会社を退職後、京都の社会起業家塾を卒業。京都、高知、奈良などのNPOや地域団体とのプロジェクトを行った後、ローカル×グローバル=グローカルというコンセプトに関心を持ち、NPO法人グローカル人材開発センターにて約4年間勤務。昨年2月からは短期語学学習の旅に行き、フィリピンと台湾にそれぞれ1ヶ月居住。帰国後は、世界100地域と世界をつなぐグローバルネットワークであるImpact Hub Kyotoにて現在勤務中。

  • メディナ・マイコル Dempathy(法人設立準備中)

 ベネズエラで生まれ、京都で和ごころを育み、東京でグラフィックデザイナーとして活動している。日本、南米を始め、イギリス、アイルランド、中国、台湾、中東などでブランディングやデザインの仕事を経験。

ベネズエラでブランディングデザインの専門家として広告業界で多くの経験を得た後、9年前に来日し、京都芸術専門学校で日本に向けたビジュアルコミューニケーションを学び、東京で国内企業のブランディングデザイン/UX/UIデザイン/広告デザインの多くの仕事に関わり、日本で初めて Behance Japan Communityを立ち上げる。その後、さらに活動範囲を広げ、「人」を中心としたサービスの企画 / 国際PR / 国際マーケティング / ブランディングデザイン / コミュニティー立ち上げ/ UX / UIデザイン / 心理学とデザインに関わる多岐に渡る分野で全力で取り組む。

 

————————————————————

「参加する」をクリックしただけでは参加完了にはなりません。

ここから正式の申し込みをしていただくようにお願いいたします。

———————————————————–

▼日時

 2月24日(土)(12:30 受付開始) 13:00~17:00

▼会場

  西川ローズ 寝装館 北山店

  京都市左京区下鴨南野々神町1-13 

 地下鉄烏丸線「北山駅」(1番出口)下車数分

 

▼参加費

​ 一般    2,500円

​​ 学生       2,000円

 

▼連絡先

Learning Workshop Lab例会企画メンバー(筒井、西崎)

メール: Learning.Workshop.Lab@gmail.com

 

————————————————————

「参加する」をクリックしただけでは参加完了にはなりません。

ここから正式の申し込みをしていただくようにお願いいたします。

 

カテゴリー: Learning Life Learning, Learning Workshop Lab, 人材育成, 企業 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください