組織の境界を越えた教育アップデート2018
ーAkatsuki with Tsutsui Labー
参加申し込み
各回の概要、ゲストプロフィール、各回の参加お申し込みは以下からお願いいたします。
■ 日程 (毎回午後9時〜10時半)
無料Web会議ツールZoomを使ったオンラインセミナー
■ 参加申し込み方法、参加費
各回参加費 2,000円
3回以上参加の方は、各回1,500円に割引きいたしますが、減額分は追って返金いたします。クレジット決済。
■各回のテーマ、概要、講師紹介
■既に終了した回
体験会 3月27日(火) 西山哲郎 X 筒井洋一
「越境する魅力とは?」
概要
主催者(西山・筒井)の思いを語りながら、その後に登場するゲストの方々を紹介します。
プロフィール
西山哲郎(東大寺学園中・高等学校)
暁の会共同代表(暁京都リーダー)。奈良私学中高英語教員。日本の英語教育の夜明けを目指し、草の根勉強会を運営し、今年で4年目。京都と博多を拠点にこれまで東京や仙台などでもワークショップを開催。4技能や多読多聴の講演やセミナーなども精力的に全国各地で展開している。アジアNo. 1の英語力の涵養をモットーに次世代の教員のバックアップにも力を注いでいる。
筒井洋一(元京都精華大学教員)
神戸大学法学研究科修了後、富山大学を経て2016年3月末まで京都精華大学人文学部教授。グループワークやアクティブ・ラーニングを活用した先進的な実践授業に取り組む。退職後は、2016年秋よりZoomエバンジェリストとしてオンラインとリアルのコミュニケーションの未来を探っています。業績は、『CT(授業協力者)と共に創る劇場型授業―新たな協働空間は学生をどう変えるのか』(東信堂、2015年)、『自己表現力の教室―大学で教える「話し方」「書き方」』(情報センター出版局、2000年)。
この回のみ参加費、500円(既に終了)
第一回 4月17日(火)和田美千代さん(県立城南高校校長)
学校にいながら学校を越える
概要
私は公立高校教員で現在は教育委員会事務局に勤務しています。3年前、あるオンライン講座に誘われ参加して以来、私の世界は一挙に拡がりました。とっては異次元への扉を開いたかのようでした。職場の私、家庭の私に加えて、オンライン社会の私という第三の顔を持った驚き。それは私に学校という軸足は変わらずに、学校にいながらにして、zoomというどこでもドアであちこちの空間に出現し、交流し、自分の脳が拡張するような快感。「朋有り、ウェブより来たる、また楽しからずや」孔子先生、学びの場は確実に進化しています。
プロフィール
福岡県立高校 国語科教員。城南高校、筑紫丘高校、修猷館高校、早良
高校などを経て現職。校務分掌は進路指導部が長く、全国進路女子会(SJK)顧問。 「先を読み、先を走るのが進路の仕事」
第二回 4月24日 (火) 米原幸大さん
(ジョーデンアプローチ推進協会主宰)
ジョーデン・メソッドは日本の英語教育に
どこまで貢献できるか?
概要
1. 僕の米国での悲惨な英語体験
2. ジョーデン・メソッドとの出会い(超難言語(英語母語者の日本語、日本語母語者の英語)対象のメソッド)。
3. スピーキング中心主義でターゲット言語の4スキルをスムーズに伸ばす(スピーキングとリスニング、スピーキングとリーディング、スピーキングとライティングの関係)
4. 教材の理想像(ジョーデン・メソッドではどういう教材を使っているか)
5. 実際のクラス活動:ドリルのクラスとグラマーのクラス(ネイティブとのティームティーチング)
6. 評価法(宿題、クイズ、テストなど)
プロフィール
セントラルミズリー大学TESOL(英語教授法)修士課程卒業。サウスカロライナ大学言語学博士課程中退。コーネル大学客員講師,トゥルーマン大学講師、カプランジャパン講師(TOEFL, TOEIC )などを経て現職。 〈著書〉『米国の日本語教育に学ぶ新英語教育』『完全マスター英文法』『【完全マスター】ナチュラル英会話教本』『TOEFL® テスト完全対策& 模試』『Jアプローチ』など。
第三回 5月7日(月)津吹達也さん
(カンボジア・キリロム大学副学長)
テクノロジー X グローバル
ーこれからの10年で日本の高等教育が向かうべき課題—
概要
ガラパゴス化していると言われる日本の高等教育について、京都工芸繊維大学 (リーダーシップ教育)の立ち上げから、カンボジアキリロム大学(IT系工科大学)の立ち上げに 転身してみて感じたこと。
プロフィール
1997年立教大学卒業後、パナソニック入社。 1998年から2年間パナソニック・インドネシア へ派遣後アジア関連の海外営業、以降、 株式会社テリロジーにて香港・シンガポールの 法人立上げ、 2008年から2014年まで立教大学経営学部 ビジネスリーダーシッププログラム(BLP)の カリキュラム開発と授業を兼任講師として担当。 2014年BLPAdvancedで文部科学省 キャリア教育アワード受賞。 2014年から2017年7月まで京都工芸繊維大学地域創生 TECHプログラムの立ち上げと、 TechLeader科目の立ち上げを担当。リーダーシップ・アントレプレナーシップ教育が コア担当領域。 2017年7月より現職。
この回の参加費 2,000円(クレジット決済)
第四回 5月28日(月) 雨宮 優さん
(Ozone合同会社代表)
エデュテイメントと若者論
概要
ミレニアル世代へ変化を促すには既存のやり方のままでは通用しません。デジタルネイティブなこの世代は正しさや答えに懐疑的で、内的なモチベートを行うにはむしろ「問い」が必要です。今回はその問いのつくりかた、そしてそれに辿り着くためのデザインを、エデュテイメント(Entertainment+Education)というアプローチから共に考えていきます。
プロフィール
1992.1/28横浜生まれ横浜育ち。Ozone合同会社代表。世界一静かなフェス「サイレントフェス」量子力学的フェス「Quantum」プロデューサー。フェスを入り口にSDGsに繋げていく「ソーシャルフェス」プロジェクトの仕掛け人にして、教育とエンターテイメントの領域を旅する猫背。Ozone合同会社CEO。Oxygen編集長。ソーシャルフェスデザイナー。ファシリテーター。DJ。
取り組みはフジテレビ、NHK、日経新聞など数多くのメディア特集され、大学やシンポジウムでも各所で講演を行い、エンターテイメントと教育を横断して活動する。
この回の参加費 2,000円(クレジット決済)
第五回 6月11日(月) 内橋朋子さん
(百合学院中学校高等学校)
生徒の質問にどう答える?
―生徒の『わからない』を見つける―
概要
1 国語教科書の中の文法の扱い
2 苦手だから考えてもわからない?考えてもわからないから覚える?
3 ドリル学習で文法知識を身につけても読解の中で使えない。
4 「わからない」からと言って噛み砕いて教えるばかりでは力にならない。
5 わからない熟語は辞書をひく?
6 生徒の質問にどう答える?聞かれたことをわかりやすく教えるだけでいいのか?
プロフィール
神戸大学教育学部卒業後、百合学院中学校高等学校教諭(国語科)として赴任。 現在、進路指導部長。
この回の参加費 2,000円(クレジット決済)
第六回 6月25日(月) 荻野雅由さん
(ニュージーランド・カンタベリー大学)
日本語で越境し、世界とつながる学びの仕掛け
概要
「日本からニュージーランド」、「英語教師から日本語教 師」、「高校教員から大学教員」、私が経験した3つのシ フトについてのトークと、越境して出会うみなさんとの対 話から生まれるリフレクションとレフレーミングで、これ からの学びを切り拓くエンパワメントに繋ぎたいと思いま す。
ニュージーランドは人口480万人ながら、政治的にも経
はるか南半球のニュージーランドの教育事情は日本と大き
プロフィール
ワイカト大学大学院博士課程修了。博士(応用言語学) 。2011年より現職。専門は応用言語学・日本語教育学 。公立高校の英語教員時に文部省(当時)の外国語教育施 設日本語指導教員派遣事業により、ニュージーランドの中 等学校に日本語教師として約2年派遣される。帰国後3年 で退職し、ニュージーランドに移住、それ以降中等・高等 教育の日本語教育に携わるようになる。
高校生と大学生400人が参加する「日本語ワークショッ
2017年 カンタベリー大学人文学部Excellence in Teaching Award受賞。 2018年 カンタベリー大学Outstanding Teaching Practice Award受賞。ニュージーランド日本教育学会(JSANZ)副会長。在 ニュージーランド日本大使館の在外公館表彰受賞。
共編著
この回の参加費 2,000円(クレジット決済)
筒井先生
メールありがとうございました。Zoomをインストールしました。
体験会を申し込もうと思っております。
よろしくお願い申し上げます。
大島弥生
ありがとうございます。