2019年9月例会 一度だけではモノにならない「能」の呼吸法 ー和(わ)の息づかいで和(なご)むとはー

概要:
 「能」が健康やダイエットに効果があるんですか?
 あります!

 実は、「能」は、無意識に人体最大のインナーマッスルである大腰筋(だいようきん)を使って呼吸をしながら(「大腰筋呼吸」)、謡って舞っています。謡(うたい)では太くて朗々とした声を出し、舞(まい)ではしなやかで安定した構えとすり足歩行を実現するために、深くて力強い呼吸をします。

この「呼吸」は、息を吐く時に腹を前に張り出すことから「逆腹式呼吸」と言われますが、これがめちゃくちゃ健康にいい。

当日は、「能の呼吸法」を主題としていますが、参加者に、呼吸法、謡、舞の基礎を体験してもらいます。皆さんには今回の体験を機に、古典芸能に馴染みを持っていただき、日本の真の国際化を“軽く後押し”していただければと思います。

————————————
▼ この例会は、こんな方に向いています
・呼吸法や発声法に興味のある方
・古典芸能に興味はあるがあまり観る機会のなかった方
・能は退屈なものと思っている方
・和洋文化の比較に興味のある方
・西洋、非西洋を問わず音楽が好きな方
・音楽を数理学で理解したい方

▼ 講師プロフィール:
 田中敏文さん
現職:シテ方金剛流能楽師、(公財)立石科学技術振興財団理事(非常勤)
1955年京都市生まれ、1981年4月オムロン(当時は立石電機)に入社、以来研究・開発に携わり、2019年3月退職。1983年能楽協会入会とともに、プロの能楽師として舞台活動開始。2010年頃から能の音楽に関する学際的な研究に取り組む。音響学で京都大学大学院情報学研究科と共同研究。

講師は、企業人と能楽師、先進技術と古典芸能、理系と文系、実演家と研究家、と対極する二つの立場で生きてきました。このキャリアを生かして、経験的な話しに終わっている謡の音声・音階を周波数解析して音楽音響理論で解明しています。

————————————————————
「参加する」をクリックしただけでは参加完了にはなりません。
以下から正式の申し込みをしていただくようにお願いいたします。
http://urx2.nu/qQ3W
———————————————————–
▼日時
 9月21日(土)(12:30 受付開始) 13:00~17:00

▼会場
西川ローズ 寝装館 北山店
  京都市左京区下鴨南野々神町1-13
https://goo.gl/maps/XhoDfWLRc3L2
 地下鉄烏丸線「北山駅」(1番出口)下車数分

▼参加費
 一般       2,500円
 学生    2,000円

————————————————————
「参加する」をクリックしただけでは参加完了にはなりません。
以下から正式の申し込みをしていただくようにお願いいたします。
http://urx2.nu/qQ3W
———————————————————–

カテゴリー: Learning Life Learning, Learning Workshop Lab, 人材育成, 企業 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください