12/23Learning Workshop Lab12月例会 自家焙煎カカオ豆を使ったチョコレート・ワークショップ ~カカオから考える食の未来~

Learning Workshop Lab12月例会
自家焙煎カカオ豆を使ったチョコレート・ワークショップ
~カカオから考える食の未来~
15240051_1159357440799726_347828099_n
【同志社大学ソーシャル・ウェルネス研究センターとの共催企画】

Q1. チョコレートは何からできていると思いますか?
A1. カカオからできています。

Q2. では、カカオを見るとどんな未来が見えてくるでしょう?
A2.  未来を考えるとき欠かせないテーマとなる「食」。
カカオをめぐる産業には「オーガニック」や「スローフード」、「トレーサビリティ」、「フェアトレード」、「アグロフォレストリー」等々…「食べ物に関わる産業」についての重要なキーワードはたくさんあります。これらのテーマを通して、あなた自身の未来との関係について考えましょう。

Dari-K(ダリケー)さん(http://www.dari-k.com/)が使用するインドネシア・スラウェシ産の自家焙煎カカオ豆から作られた一粒のチョコレートには、カカオだけでなく、世界を変えるビジネスモデルや、カカオを育てる人たちの想い、農産物の可能性など、大事な未来のエッセンスが詰まっています。

インドネシアの生産者の手から届けられたカカオを手に取って、チョコレートを作りながら、これからの時代をつくるあなた自身の働き方や生き方を一緒に考えてみませんか

今回の講師は、「カカオを通じて世界を変える」ことを理念に掲げ、インドネシアと京都から世界にカカオの本当の魅力と人々の想いを発信しているDari-Kの足立こころさんです。

▼この例会は、こんな方に向いています
“カカオからチョコレートを作ってみたい”
“食料生産、流通、消費のメカニズムに関心がある”
“世の中を変えるビジネスに興味がある”
“年末に向けて、プレゼントを自作したい”

プログラム
1.DARI-Kが取り組むカカオづくり
2.カカオからチョコレート作り
3.DARI-Kの案内

ゲスト:Dari K株式会社 足立こころさん
1989年(昭和64年)生まれ。
現在、Dari Kにて、カカオ豆調達、ツアー企画、商品開発、広報、製造などを担当。大学院時代に、国際法の研究でフランス→震災復興支援にて東北→開発経済学研究でインドネシアを経て、カカオ・チョコレートの世界へ。

ファシリテーター:NPO法人グローカル人材開発センター 西垣翔太

1985年生まれ。現在、同センターにて企業と学生とのPBL(プロジェクトベースドラーニング)のコーディネートを担当。両者の間に新たなストーリーを生み出すお手伝いをする。幼少から食べることが好きで食べ歩き→料理にはまる→素材の産地・誰がつくっているのが気にするようになる

今年8月末にDari Kさんのインドネシアカカオツアーに参加し、現地のカカオ農園を訪れ、実際のカカオからチョコレートをつくる経験をする。

 

ファシリテーター:NPO法人グローカル人材開発センター、的場法律事務所 外崎佑実

1986年生まれ。伝統的な青森の祭り「ねぷた」が盛んなコミュニティで育ち、大学進学を機に京都で暮らし始める。現在働いているNPOとの出会いから、多様な人が楽しく学び合える場の企画運営に携わるようになる。

もともと標準的なチョコレート愛好者だったが、Dari Kさんのツアーに参加した同僚がくれたチョコレートの味に衝撃を受け、カカオ純度の高いチョコレートに魅了される。

————————–————————–———-
「参加する」をクリックしただけでは参加完了にはなりません。
以下から正式の申し込みをしていただくようにお願いいたします。
http://bit.ly/2cddEyy
————————–————————–———-

▼日時
12月23日(金・祝)(12:30 受付開始)
・第1部 13:00~17:30:ワークショップ
・第2部 17:30~20:00:夕食
▼会場
同志社大学大学院総合政策科学研究科
京町家キャンパス「江湖館」
http://sosei-si.doshisha.ac.jp/files/map-koukokan.pdf
京都市中京区衣棚通丸太町下る西側
地下鉄烏丸線「丸太町」(4番出口)下車です。

▼参加費

会員          3,000円+500円(材料費)
一般(非会員)   4,000円+500円(材料費)
学生         2,500円+500円(材料費)
同志社大学関係者  2,500円+500円(材料費)

※参加費は、第一部(ワークショップ) + 第二部(夕食) の合計の参加費です。原則は第一部、第二部連続企画ですが、いずれか一方の場合にはご相談ください。夕食には、料理とワンドリンク(オーガニックワイン)が含まれます

▼一般社団法人 産学教育研究機構正会員入会(年会費5千円)のご案内
生涯学習、職場学習、互学互脩を理念テーマとし、教育界で研究された最先端の〝学びの場“と、個人と組織の能力を最大限活かした〝仕事の場”が連携しながら「仕事の場を最先端の学びの場」となるように活動、研究を進めていきます。
私たちの活動にご興味をいただき、参加、情報共有、支援、応援していただける方には是非、当法人の会員にご入会いただけましたら幸いです。
会員特典として、主催イベント参加費割引、会員専用コンテンツの利用、研修・コンサル・評価分析などの優先的な利用が受けられます。

▼連絡先
Learning Workshop Lab例会企画メンバー(筒井、西垣、外崎)
メール: Learning.Workshop.Lab@gmail.com

————————–————————–———-
「参加する」をクリックしただけでは参加完了にはなりません。
以下から正式の申し込みをしていただくようにお願いいたします。
http://bit.ly/2cddEyy
————————–————————–———-

カテゴリー: Learning Workshop Lab, アクティブ・ラーニング, 人材育成, 企業 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください