日別アーカイブ: 09/03/2019

19後期授業ボランティア(6)教えることが多すぎて時間がないと思っている教師は、実は、学習者の理解状況を見ていない

教える内容が多すぎて、時間がないという教師は多い。あるいは、国家試験に出るからすべて教えないと思っている方もよく聞きます。 確かに教える内容は、以前に比べて格段に増えていますし、全部教えておかないと学習者に習ってないと言 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

19後期授業ボランティア募集(5)ボランティアはどのように集めるのですか?

過去6年間、大学の授業に学外からボランティアを募集する試みをしてきました。「一体どうして集めるのですか?」と聞かれますが、「本気で集めようと思えば必ず集まります」と答えにもならない答えをしてしまいます。 でも、実際にそう … 続きを読む

カテゴリー: Zoom, アクティブ・ラーニング, 反転授業, 大学 | コメントする

2019年後期ボタンティア募集(4)【教師、学生、教師という伝統的な学びの場が学生の自主性を奪う!

2013年から、大学の授業を常時公開して、授業ボランティアを募集しています。また、Zoom中継して、オンラインの見学者にも入ってもらっています。 長く続いてきた学びの場(教師、学生、教室)をオープンにすべきだと思っていま … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

19後期ボランティア募集(3)なぜ授業ボランティアが大学の授業に必要なのか?

授業では、教師、学生、教室の三つがあるのが当たり前ですが、私はそれこそがおかしいと思います。  伝統的な授業では、教師から学生に向けて、一方向で知識や考え他を教えます。あるいは、最近のアクティブラーニングの授業では、学生 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

19後期ボランティア募集(2)ボランティアが入った学びの場を創る

新しい改革をすすめるにあたって、現状を変えることは、新しい仕組みでも変えることが前提になる 江川さん 「先生の取り組みは、学校というしくみを変えてくれますね。」コメント:変えることが前提でないと、やる意味はないです。 も … 続きを読む

カテゴリー: Zoom, 人材育成, 反転授業, 大学 | コメントする

京都の大学でボランティア主体の参加型授業を創りませんか? 授業ボランティア募集!】

10月から、京都工芸繊維大学「リーダーシップ基礎2」の授業を創りませんか? 以下、一問一答形式で。 ■大学の授業に、学外のボランティアが授業できるって本当ですか?はい。90分間中80分間できます。でも、一回だけでなく、1 … 続きを読む

カテゴリー: アクティブ・ラーニング, 反転授業, 大学 | コメントする